文法: Grammar a Day - Level 2 [ 〜こなす (-konasu) ]

Posted by Diposting oleh INYOMAN INDRA S ( UNJ ) On 03.11

〜こなす (-konasu) - have the knack to deal with something; completely

--- Notes ---

this is similar to verb+

読みきって = i finished reading it
読みこなして = I read it thoroughly

That is not entirely correct.

Yahoo辞書に下記の解説を書いてあります:
動詞の連用形に付いて、自分の思いのままにする意を浮キ。うまく…する。完全に…する。「使い―・す」「乗り―・す」「読み―・す」

だから、[使いこなす]とは、deal with expertly, skilled.
だが、「こなす」は単独に使う時、complete;finishの意味をあります。
その仕事をこなす。




--- Examples ---

このシャンプーは使い
こなして
I used up the shampoo completely

この本を読みこなします
I'll read the book from cover to cover

一日でこの仕事を全部こなすのは難しいと思います。
I find it difficult to do all this work in a day.

彼にはその仕事をきちんとこなす迫ヘがない。
He doesn't have the ability to do the work properly.

彼にはその仕事をこなす迫ヘがある。
He has the ability to do the work.

彼の英語を使いこなす力は私とほぼ等しい。
His command   of English is on a par with mine.

彼はフランス語を自由に使いこなすことにかけてはだれにも劣らない。
He is second to none in her command of French.

彼は英語をうまく使いこなす。
He has a good command of English.

日本語ちゃんと使いこなせてるんですね!!
you speak japanese perfectly!

彼がそのゲームをやりこなしました
He masterfully played that game.

このシステムは、ほとんどすべての仕事をこなす
This system has the ability to accomplish virtually any task.

(服装は)個性的でもないし、洗練された着こなしというのでもない。
(His clothing) was neither indiviual, nor what what one would call refined
and elegant clothing.

0 komentar

Posting Komentar